こども主体の旅についていったら、
なんだかいろいろ面白かったので記録しておきます。
4泊5日のこども旅。
自給自足の暮らしのなかで
「自力で突き進む」力を
つけてきたお兄ちゃん
#旅するフリースクール と称して
彼のお父さんお母さんは
旅と鉄道大好き!という彼の原動力を
100%応援し、信じて手放して
12年間見守り育ててきた
→@saekkobiyori
家の手伝いを一生懸命やって
お小遣いを貯めて(今回は前借りも😁)
東京への旅費は
全部自分持ち
必要な手続きも全部自分で。
そんな彼が
うちの娘と息子との旅を
喜んで受け入れてくれたので
私は【こども旅】のおまけとして
ついていくことにした
添加物や砂糖ですぐに
体調を崩す我が子達なので
旅の途中で具合が悪くならないか
気になるところではあったものの
ある程度今回は目を瞑って
食べたいもの行きたいところ
こどもたちの話合いで
決まったことを
尊重してみるようにした
(ある程度口を挟ませてもらった
ところもあるけど)
我が子達も兄ちゃんに見習い、
もらったお年玉や
お餞別を自分の財布に入れて
自分の荷物は自分で背負う
食事は親の義務として親が
支払うことにして(笑)
親の考えに沿わない
自分がほしいと思った物や
お菓子は自分で買うって
ルールにして。
娘はある程度、無駄遣い(あとから
無駄だったと本人が気づいた)を
経験したから今回の旅は
かなり堅実に考えていたようで
お財布の紐が硬かった。笑
4歳息子はお店に入るたびに
お菓子を買ったりガチャポンしてみて
あっという間にお財布はスッカラカン
でもあとから本当にほしいものが
出てきても買えないことを経験。
次回にこの経験は生かされるのか?!
少しずつ資金調達の
方法も考えていきたいね
北海道にはない光景に圧倒されたり
食べ物も環境も刺激が多くて
我が子達はとてつもなく
楽しい反面、緊張と疲労もスゴイ
お兄ちゃんお姉ちゃんの
体力には敵うわけもなく
息子は午後はひとりグズグズ
災害のときや緊急用にと
念の為持っていったおんぶ紐が
すごく役立ってしまった😅
(まさか4歳で使うことになるとは。
小粒体型でよかった)
お兄ちゃんにとってはこども料金で
旅できるのはもうこれで最後かも
だからやれることはやっておきたいし
時間も一切無駄にしたくない
移動はいつも駆け足
先を行くお兄ちゃんの
姿をすぐに見失って
その度私が焦るけど
本人は自分でなんとかする
自信があるのでおかまいなし!笑
旅の間
こどもたちそれぞれが
食べたいものや行きたい場所が
違っていつも話合いになってる。笑
でもそのなかでちゃんと
擦り合わさったり流れで
なんとなく決まってたり
そのすべてをひっくるめて
最後には全部
「たのしかった!」って
感想になってたけど。笑
こどもは
【行きたい!】
【やりたい!】
【こうなりたい!】
と、心の内側から迸る
【生きる力】を一生懸命
素直に使っていく!
ワガママってネガティブな
イメージだったけど
ワガママって素直に
生きてる証拠だなって
なんだか大好きになった
それぞれに言いたいこと言って
やりたいことやってるけど
でもいざってときはお互いに
うまく助け合ってるこどもたち。
息子が限界のとき
娘は自ら弟のリュックを
持ってくれたり
お兄ちゃんだって、嫌なときは
嫌だと言ったときは年下の子たちが
合わせてみようと努力したり
娘が船酔いしたら息子が
優しく介抱し
そのうち息子が退屈したら
お兄ちゃんが相手してくれたり
お風呂に一緒に入ってくれたり
血は繋がっでなくても
お互いに慕って良い関係!
こんな関係を築かせてもらって
心から感謝!
こどもたちから学ぶことが
多くて私も自分の内を
見つめることができたし
目が回りそうな旅だったけど
こどもたちの純粋な
エネルギーに触れて
たくさん元気もらったな☺️
大きな地震の翌日だったから
命あることのありがたみも
ひしひしと感じてます。
そんな時に送り出してくれた
夫にも感謝!!
【記録】〜~~~~~~~~~
1日目。
フェリーで移動
2日目。
フェリー、大洗港に到着。
バス、列車を乗り継いで東京上野へ。
ホテルには18時頃到着。
3日目。別行動日。
私と娘ムスコは東京日野市へ!
旅好きお兄ちゃんは1日列車ひとり旅へ!
夕方落ち合い夕飯を一緒に。
4日目。
上野→浅草
浅草寺や仲見世通り、スカイツリー観光
15時特急で水戸へ!
大洗港から再びフェリーで北海道へ
5日目。
無事に帰宅!