- 2022年3月9日
- 2022年3月9日
村でイベントを開催します
日に日に雪が溶け、少しずつ足元のアスファルトが見えてきました。 このシーズン中、ハセガワ家は6回も車が雪に埋まりましたが、 ようやくその恐怖ともしばらくお別れできそうです。。 さて! 4月からオープンの遊暮働学きらくる村 札幌の『あさみ塾』さん […]
日に日に雪が溶け、少しずつ足元のアスファルトが見えてきました。 このシーズン中、ハセガワ家は6回も車が雪に埋まりましたが、 ようやくその恐怖ともしばらくお別れできそうです。。 さて! 4月からオープンの遊暮働学きらくる村 札幌の『あさみ塾』さん […]
我が家が入校している パーマカルチャー研究所 三栗祐己さん率いるオンラインスクールで 『遊暮働学(ゆうぼどうがく)きらくる村』の紹介をさせてもらいました〜! パーマカルチャーって、 『永続的な文化、持続可能な暮らし』 という意味があります。 […]
きらくる村第一村人の今の暮らし こんにちは。 遊暮動学きらくる村第一村びとのかっちんです。 わたしたちは北海道恵庭市で、家族4人で生活しています。 住宅街にある自宅から車で10分ほどの祖父母の時代から続く農地を耕し、夏場は自分たちの食べる分くらいの野菜を作っています。 菜園は初心者です […]