段ボールコンポスト講座2回目しました!
座学では、
必要な材料や道具、
基材の配合、設置場所、
段ボールコンポストの成功の秘訣
堆肥になるまでのこと
生ごみの分解者たちの話
段ボールコンポストのお悩み解決策
段ボールコンポストのなかで行われてる
目に見えない微生物のストーリー✨笑
などなどお伝え。
さらには、お子さんも参加していたので
私も我が子たちも大好きな絵本を読み聞かせ♫
いろんな菌がいるけど
みんな自分が大好き、
自分の生き方を貫いてる
それぞれがたのしんで、
好きなことしてる。
『ぬかづけ』の絵本なのですが同じく微生物の働きによってできるものです。
その絵本にあるそんなくだりが、コンポストの中の世界にも通じていてわくわくする内容です✨
きらくる村の大切にしたい部分と
通じる菌たちの世界
それぞれが自分を生きて
イロイロな個性持ちながら
みんなでつながってく
それでワイワイしてたら
土がよくなり
元氣や美味しい野菜が育ち
みんなのからだに入る栄養となり
喜びのエネルギーになり…
そんな循環を日常的に
暮らしの中で感じられる
それが段ボールコンポスト🥰
『生ゴミの処理』
とだけで終わらせたくないんですー😂
おもしろいんです。笑
ダンボールコンポストは
汚い?
めんどくさい?
虫がいや?
そこにハードルを感じるかたも多いけど
そことたのしく向き合うからこそ見えてくる世界もあるんです😁
今回、2回やって全部で9組のかたが参加してくださいました。
みんなでワイワイ段ボールを組み立てて
蓋もそれぞれ工夫して
作っていました😁
段ボールのなかの菌ちゃんへ
メッセージを書いてもらいましたが
なんかもうみんなの笑顔見てたら
嬉しすぎる✨🥰
そのあと、ビニールハウスの中で実演。
基材を入れて混ぜ、早速その日から生ごみを投入してもらえるようにしました😊
こどもたちも一緒にまぜまぜ
大活躍!!💗
楽しいひととき
皆様ありがとう✨✨
コンポストの成長の
報告待ってます💗
==============
【遊暮働学きらくる村】
2024年は4月〜10月までが活動シーズン。
村人募集中🥰