【一般開放】きらくる☆ぱーく
不定期に、遊暮動学(ゆうぼどうがく)きらくる村を一般開放します。
遊暮動学きらくる村ってどんなところ?
自給自足を遊んで学ぶってどんなかんじ?
公共の公園よりももっと自由に自然の中で遊びたいな
遊暮動学きらくる村に、なんとな~くピン!ときている!
そ~んなひと!
老若男女問わずお待ちしています!
大人もこどもも、おなじ!
みんな土のうえでいっぱい笑おう!
畑の横には手作りの遊具がいくつかあります。
遊具だけでなく、木登りしたっていいし、生き物を捕まえてみてお友達になってもいい。
廃材に釘を打ってみるとか、焚火をしてみるとか、そんなこともして遊べますよ♪
近くにいるきらくる村の村人に聞いてみてくださいね。
一緒に遊びましょう!


お弁当を持ってきて好きなところで食べてもかまいません。
焚火で焼きたいものがあれば、持ってきてもOK♪
好きな時間に来て好きな時間に帰ることができます。
興味があるかたは、ぜひお申し込みくださいね!
詳細
- 事前申し込みが必要です
- 10時~15時まで出入り自由
- お子様は必ず親子でご参加ください
- 一日先着5組限定とさせていただきます(村人を除く)
- トイレは屋外のトイレ小屋をお使いいただけます
- 飲食は自由ですがゴミの持ち帰りをお願いいたします
事故やトラブル等についての注意
気楽に遊びに来る感覚を大切にしたいと思っていますので、とくに保険などの加入はありません。
遊具など事前に点検はしていますが、使う前は各自で確認するようお願いいたします
きらくる村では、事故や怪我、トラブルなどが生じたときは一切の責任を負いかねます。
野外の活動になりますので、各個人で気を付けてご参加ください。
特に小さなお子様は目を離さなようお願いいたします。
村では人と人の、血の通った交流を大切にします。
何かあったときは、モラルや思いやりを持って建設的に対処するよう心がけます。
また、風邪や感染症等の対策についても各自におまかせしています。
マスクの有無は、それぞれの考え方や感じ方をお互いに尊重していきたい方針です。
ご理解いただけますようお願いいたします。